廃業した天園峠の茶屋
昨日、港南台から天園を目指して歩いていたときのことです。峠の茶屋近くまで来ると、手前の休憩所が人で溢れていました。日曜日だったので単純に人が多いせいだろうと思っていると、見知らね男性が「上の茶屋がなくなった」と話しているのが聞こえました。思わず、「え? なくなった?」と聞き返してしまいました。
上ってみると、取り壊し工事中です。この日はここでお弁当を食べる予定だったので、びっくり&がっかりしました。そういえば昨年あたりから屋根がボロボロで雨漏りがしていたし、しばらく前にはその屋根さえ撤去されていました。
この茶屋には何度も寄ったことがあるし、その看板は天園を歩くイベントの写真にも使っていたので、茶屋がなくなるのは残念です。新しい茶屋に生まれ変わるのであれば良いのですが・・・。
取り壊し作業中の峠の茶屋。

数年前の峠の茶屋。


にほんブログ村
上ってみると、取り壊し工事中です。この日はここでお弁当を食べる予定だったので、びっくり&がっかりしました。そういえば昨年あたりから屋根がボロボロで雨漏りがしていたし、しばらく前にはその屋根さえ撤去されていました。
この茶屋には何度も寄ったことがあるし、その看板は天園を歩くイベントの写真にも使っていたので、茶屋がなくなるのは残念です。新しい茶屋に生まれ変わるのであれば良いのですが・・・。
取り壊し作業中の峠の茶屋。

数年前の峠の茶屋。


にほんブログ村
| 鎌倉・江ノ島を歩く | 14:46 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
あっらまぁ〜
建て替えだといいですね。
| ひとりあるき | 2016/05/16 21:33 | URL |