雨の港南台から天園
一旦雨で延期になったイベントが、また雨でした。
今回、2日前の天気予報は晴れ。ところが前日午後から急に雨の予報に変りました。すでに催行を決めていたし、雨は1ミリとのことだったので予定通りに催行。
当日の参加者は6名。午前10時に港南台駅に集合し、近くのショッピングセンタ「バーズ」で、各自好きなものを弁当として仕入れました。私は「黄金おこわ・たごさく」のおにぎりセットを購入。ちょっと甘いものが食べたかったので、大福を1個買って館内で立ち食い。
駅からハイキングコースまで街中を約30分歩き、瀬上沢小川アメニティーを経て瀬上市民の森へ。急な坂道を登ったあとは、尾根道を歩くので比較的平坦なハイキングコースです。この間、雨はずっと降り続けていました。カッパを着て傘を差してのウォーキングは、特に上り坂で汗をかくため、時々ボタンを外して外気を入れました。
途中で2回ほど休憩しましたが、屋根のある休憩所はありません。立ったままの休憩になりました。
ひたすら歩いて天園休憩所に到着したのはお昼を少し回った頃。ところが肝心のお店は雨のためでしょう休業でした。仕方がないので、休憩所の中の雨が漏らない場所で持参した弁当を食べました。余談ですが、普段は良く見ていなかった休憩所の屋根は結構朽ちていて、ほとんどのテーブルが雨に濡れていました。楽しみにしていたトン汁にはありつけなかったのはがっかりです。
昼食後、獅子舞を経て鎌倉駅を目指します。獅子舞経由の道は結構急なので、滑って転ばないように十分注意しながら歩きました。雨のときは、下りの方が怖いですね。駅近くの喫茶店でしばし懇談会。レストランの場合は長居しにくいのですが、喫茶店だと長時間おしゃべりができます。喫茶店を出る頃には、雨も上がっていました。
傘を差してウォーキング

雨で滑るため、下りは慎重に


にほんブログ村
今回、2日前の天気予報は晴れ。ところが前日午後から急に雨の予報に変りました。すでに催行を決めていたし、雨は1ミリとのことだったので予定通りに催行。
当日の参加者は6名。午前10時に港南台駅に集合し、近くのショッピングセンタ「バーズ」で、各自好きなものを弁当として仕入れました。私は「黄金おこわ・たごさく」のおにぎりセットを購入。ちょっと甘いものが食べたかったので、大福を1個買って館内で立ち食い。
駅からハイキングコースまで街中を約30分歩き、瀬上沢小川アメニティーを経て瀬上市民の森へ。急な坂道を登ったあとは、尾根道を歩くので比較的平坦なハイキングコースです。この間、雨はずっと降り続けていました。カッパを着て傘を差してのウォーキングは、特に上り坂で汗をかくため、時々ボタンを外して外気を入れました。
途中で2回ほど休憩しましたが、屋根のある休憩所はありません。立ったままの休憩になりました。
ひたすら歩いて天園休憩所に到着したのはお昼を少し回った頃。ところが肝心のお店は雨のためでしょう休業でした。仕方がないので、休憩所の中の雨が漏らない場所で持参した弁当を食べました。余談ですが、普段は良く見ていなかった休憩所の屋根は結構朽ちていて、ほとんどのテーブルが雨に濡れていました。楽しみにしていたトン汁にはありつけなかったのはがっかりです。
昼食後、獅子舞を経て鎌倉駅を目指します。獅子舞経由の道は結構急なので、滑って転ばないように十分注意しながら歩きました。雨のときは、下りの方が怖いですね。駅近くの喫茶店でしばし懇談会。レストランの場合は長居しにくいのですが、喫茶店だと長時間おしゃべりができます。喫茶店を出る頃には、雨も上がっていました。
傘を差してウォーキング

雨で滑るため、下りは慎重に


にほんブログ村
| 鎌倉・江ノ島を歩く | 17:27 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
>余談ですが、普段は良く見ていなかった休憩所の屋根は結構朽ちていて、ほとんどのテーブルが雨に濡れていました。
そういう情景、冗談でなく見てみたかったですσ(^_^;)アセアセ...
| クロ | 2013/11/01 18:54 | URL | ≫ EDIT